月面否着陸


金剛地武志のなびげーとでお送りする、脳で聞くらじおぷろぐらむ、J-WAVE「とぅもろー」
ばんぐみではまじむかついたことというテーマでかなりオープンにメッセージおまちしております。
たとえば
「彼氏から、"オマエの乳首アポロみたいだな"って言われました」
とか。
私、カヌレみたいだなといって怒られたことあります。
「二度までは我慢できましたが、三度目は思わず"ゴルァーーーー!!"と言ってしまいました」
とか。なんでもOKでーす。


※曲:Double「Emotion」
※カメラにグラビアかざす


※よくわからないので


今CDジャケット目の前にあるんですが、
わたくし金剛地のエモーション、ついでにエアネス、高まって参りました。ありがとうございます。


<ブランニュースタイルトーキョー>


いつも目の前にある、大きく光る、丸いアレはなんなんだ?
あそこには、ウサギが住んでるのか?
いつか、あの星に、行ってみたい。


人類初の月面着陸を目的としたアポロ計画は、
1960年7月のNASAの発表により、計画が開始された。
1961年5月、アメリカ、ジョン・F・ケネディ大統領の
「10年以内に人類を月面に着陸させる」という声明により国家的な目標となり、有人飛行や無人探査機による月面調査は重ねられた。


1969年7月16日、ニール・アームストロング船長、
エドウィン・オルドリン月着陸船操縦士、
マイケル・コリンズ司令船操縦士を乗せたアポロ11号は月面着陸を目指して旅だった。


アポロ11号は、19日に月の周回軌道に乗った。
そして1969年7月20日午後4時17分39秒、
アームストロング船長とオルドリン飛行士が、司令船コロンビアから切り離された。
月着陸船イーグルは、静かの海に軟着陸した。


※当時の音声


「一人の人間にとっては小さな一歩だが、人類にとっては大きな飛躍だ」
その歴史的瞬間の映像は全世界に同時中継され、アームストロング船長の言葉とともに、地球を駆けめぐった。


ってうっそー。
これ全部うっそー。
だったら、どうします?あなた。


※曲:Police「Walking Under the Moon ( Remix )」
※さっきのDoubleのジャケットの乳を執拗に映す。いいから。


20世紀最大の偉業。
この人類初の月面着陸が全世界をだました嘘だったら。
ということで、今日はこの方と電話がつながってます。
人類の月面着陸は無かったろう論』著者・副島隆彦先生です。
副島さん、よろしくおねがいします。


※注:金剛地は副島さんと真逆の考えである
※注:この本はトンデモ本大賞に選ばれた(参照
※ゆえにこのコーナーの金剛地、全体的に心ない口調


早速お伺いしたいんですけれど、
"アポロの月面着陸は嘘"説。この話はいつ頃からある説なんですか?
「それはもう36年前からありますよ」
着陸したときから。
嘘だったとするとですね、我々が繰り返し見てきた、アームストロング船長の映像はなんだったんですか?
「映画です映画。MGMスタジオで撮られた映画です」
ロンドンのMGM。
はー。これはもう決定的に証拠が残ってるんですか。
「ありますよいっぱい!」
証拠が残ってる!はーこりゃすごいですね!


根拠が知りたいわけですけど。
旗がどうこうとかありますよね
「3日前にスペースシャトルを打ち上げたでしょ*1
はい。戻ってきましたねぇ
「引きつってたでしょあの人たちの顔が」
はい引きつってましたねぇ。
スペースシャトルは地球から高度240kmしか飛ばないんですよ。
 それくらいでアウタースペース、宇宙って言ってるわけよ。
 月は36万km向こうにあるんですよ。
 その240kmくらいで宇宙って言って、帰ってこれるかわかんないって言ってるの」

つまり240kmでもひーこらいってるのに、36万km飛べるわけないと。
どうやって行くんですかねぇ


他にはどんな根拠が
「36年前に行けるのに36年後に行けません」
それは今から36年後ということですか?なぜですか。
「月にランディングできない。
 月には空気がないでしょ。ドカーンと落ちるんですよ。
 着陸するためには空気の抵抗が必要。なのに全くないんだもん。
 どうやって着陸するんでしょうねぇ

重力はありますよね。
「7分の1」
6分の1、7分の1と言われてますが。その重力では足りない。
「絶対足りない。今の地球人の技術ではランディングできないんです」
軟着陸できない。ハードランディングですね
「ハードランディングなんてもんじゃない。激突ですよ。ドカーン!」
激突。うわー。
「だから月の表面を映しなさいと。ニコンの技術でも何でも映せるんですよ。
 でも秘密国際条約で映しちゃいけないことになってるの

それはどこの条約なんですか
アメリカが強制したんですよ世界に」
秘密なのに、先生知ってるんですか。ほんとに知ってるんですか。
すごいっすねぇ。
「36年前ですよ?なのに何で月が映せないんですか」
36年前に人類が月に到達してるはずなのに
「6回成功して2人ずつだから12人月に到着して、30kmくらい走り回ってるんですよ。
 ゴルフボールまで打ったんだから。行きなさいよすぐ

月面車かっこよかったですよねぇ
「今行きなさいよって言ったら、"30年後に行く"って言ったんだよブッシュが」
はい言いましたねぇ
バカじゃないの?って」


バカじゃないの。他にはどんな根拠があるんですか
「他に?だからスペースシャトルが3日4日後にちゃんと帰って来れるかどうかわかりませんよ」
あれ、スペースシャトルこないだ帰ってきてませんでしたっけ*2
「いえまだ帰ってきてません」
すんません


月面で揺れてる旗の話とか
「空気がなきゃ揺れませんものね」
空気がなきゃ揺れない。それはどういうことですか
「だってどうやって揺れるんですかそれじゃ」
真空の時はあの旗はどうなるべきだったんですか
「空気がなきゃパタッって下に落ちるんじゃないの」
いやいやいや、真空ですから物は落ちませんよね
「落ちなくても、なんにもなきゃジーっとしてるはずなんです。動かない」
人間が揺らしてそこに置いて、揺れの動きをそのまま維持してる…
エリア51っていってネバダ州の砂漠にある、」
エリア51。はい。矢追さんお得意の。
「そうそうそう。矢追さんとは関係ないの」
関係ないんですか。はい。
「とにかく空気がなければ旗は翻りません」
空気がなければ旗は翻らないと!
はーそうですか。


しかしなぜそんな嘘をつく必要があったんでしょうかねぇ
NASAが国家予算をほしかったわけ。」
NASAが国家予算をほしかったと。
それはなぜ
「逆に言っちゃ、官僚ってのはそんなもんですよ。いつの時代もそんなもん」
自分の省のためのお金をふんだくりたいがために、そのプロジェクトをやっと。
じゃアメリカにとって、たいした利益はなかったといえるんじゃないですか?
「でもケネディが約束したでしょ。
 "60年代に何とかして月に行く"とか言っちゃったから。
 だからどうしてもやらなきゃいけなかったんですよ。
 かわいそうでしょ?アメリカ人っていうのは

かわいそう、ですかねぇ。
「嘘でも何でもつかなきゃいけないっていう」
冷戦期であったことも関係してる。それに勝ちたかった。
だからロシア人も一緒に嘘ついたんですって
え、それなんですか?
「やっぱアメリカと一緒につきあおうと思ったんじゃないですか?」
一緒に写っていた。記念写真。
最高ですねぇわたしもはいりたかったなぁ。
「(笑)」


そう、とはいえ、
"アポロの月面着陸自体が嘘"だという、嘘説自体がジョークだという声もありますよねぇ
「ありますよ。じゃ、どうぞ、10年後待っててください」
10年後に嘘かどうかわかると。
「10年以内に絶対ばれますから」


先生、一つ最後に聞きたいんですけれど、
『アポロの月面着陸は無かったろう論』。
"無かったろう論"というのは弱気なんじゃないですか?
「全く弱気じゃない」
"無かったんじゃないか論"とか、そういう意味ですよね
「そんなことは一応言っただけでね、私はもうほんとに、信じてますからね。
 今私は香港のペニンシュラホテルにいるんです」

香港の、あ、そうですか(笑)
お友達と、楽しくやってるんですね
「楽しくやってます」
そうですか、それは結構でございます(笑)
「私は絶対勝ちますから」
そうですか。わかりました
「また5年後に私を呼んでください」
わかりましたー。はい。ありがとうございます。
副島先生ありがとうございました。ごめんくださいませ。


すごいですねぇ。
香港ですよ。ペニンシュラですよ。そこからお電話繋いでいただきました。
ま、たしかにね。ハリウッドやMGMの映像技術を持ってすれば、あんなもん作れないはずがないなとも思いますが。


アポロの月面着陸、嘘かほんとか。
信じるも信じないもあなた次第ですが、
この説を嘘だったんだという、裏側の面から見て楽しむ余裕があったら、あなたそれ、ひとう大人なんじゃないでしょうか。


※曲:the Puppini Sisters「Heart of Glass」


いやーキュートですね。楽しそう。

*1:スペースシャトルディスカバリー」号

*2:この前日のTOMORROWが放送してる時間に帰還してた模様